プロ野球開幕のカープ

プロ野球ファンの皆さん、本日開幕っていう感覚有りますか?
店長例年よりあまりにも短いシーズンオフのせいか全く開幕するっていう感覚がありません。不思議な感じ。
去年のカープ開幕戦大瀬良完投で勝ちましたが、開幕時点でリリーフ信頼できるのスコットのみ。先発の完投か先発→スコットの直接継投が最適解という感じでしたが、そのスコットも早々に打たれてしまい、フランスアが復調するまで抑えもその前のリリーフも固定できずそのままジエンドでした。
今年はリリーフ新人3人の加入もあって充実。
先発も開幕時でローテ6人の他にすぐ行けるピッチャーが遠藤、高橋昂也、矢崎と3人いるのでファームのローテも間に合わなくてしんどかった去年と明らかに異なって見えますので、怪我人出ないよう、いつ合流できるか不明瞭なネバラスカス、バード、一回帰国するスコット、戻ってくるのに時間かかるだろうなのフランスアが一人一人と戦力になれる頃までやりくりしていってほしいです。便利な便利な菊池保則を1軍で便利使いせずにスタートできるというのはとても大きい。リリーフ苦しくなったら即お待ちしています。

打線は去年チーム打撃成績良かったですが、相手ピッチャーの出来が悪い日に大量得点できたけども、それほど強かったというイメージはありませんので、1,2番に戻った田中、菊池、新加入のクロン、河田コーチ戻ってきたことで大事なところで1点取る野球。3点ビハインドのノーアウト2塁等1点あげてもいいやというシチュエーションに進塁打進塁打で1点ずつ返せる野球で得点力アップ期待しています。

開幕3連戦は対中日
大瀬良→九里→野村 まずは早めにこれでいけるだろうと今目論んでいる勝ちリリーフで実際に勝って確立を、頑張れカープ!
今年もまずは無事にシーズン終われることを祈って、楽しみ苦しんでいきます。