オールスターブレイク前の前半戦終了。
今は交流戦明けも一休みあるので前半戦という感じあまりありませんが、
前半戦47勝38敗で+9。
栗林を欠いた時期、抑えで使う状態にない時期が長かったり、マクブルームも調子上がらずの中で超上出来だと思います。
前半戦の良かったところ
坂倉が守備問題なくできている
機動力を使えている
矢崎がなんだかんだでちゃんと抑えるピッチングしている
僅差ゲーム勝ちきれるようになってきた
まだアンダーソンと玉村と遠藤がいる状態で6人ローテに強い投手がいる
かなと感じます。
特に矢崎ランナー出しても出してもなんだかんだでしっかり抑えて素晴らしい。
後半戦は西川とマクブルームが戻ってくるのを待ちつつ、強い先発投手陣でゲームを作って今年こそ優勝を!と新井監督のスポーツ×ヒューマンを見ながらこれを書いています。
交流戦こんな冗談みたいな相手のエース級というか超エース級ばっかり当たる組み合わせある????というめぐりあわせの中で5割でいけたチーム力を信じて、広島優勝心願成就!