胆嚢摘出術日記13 眠れない

ラジオを切って眠ろうと思ったのですが、体中の管、特に鼻から入って喉のところに入れられる(そこから胃液を注入して手術後縫合したところが無事繋がるか=ガスがでるかのチェック等のためとのこと)管がしんどくてしんどくて、それに傷口も当然痛い。ほぼ動けない、体をちょっと横に動かすくらいしかできないので背中も腰も同じ場所に負荷がかかるので痛い。ベッドが小さくて足が延ばせないのがしんどい。酸素マスクもつけてい…

続きを読む

胆嚢摘出術日記12 手術

入院の翌日手術です。 血圧、検温ともやはり高いので手術できなかったらいやだなという心配ばかりしていたのですが、特にそのようなことはなし。 手術担当してくれる副執刀の先生や麻酔科の先生があいさつに来てくれます。 当日予備麻酔?のようなものを手術数時間前から点滴で打ち始めて完全に眠りに落ちるという事はないのですが体に全力では力が入らない感じ。 手術前やはり緊張するのでこの時点では早く始まって…

続きを読む

胆嚢摘出術日記12 入院

7月3日ついに入院日。 朝10時受け付けの入院でこの日の昼から病院食です。 病院食=美味しくないというイメージMAXで行きましたのでそれほど苦にもならず。おいしく頂けました。 入院前の時点でこってり食べるの怖くてあっさり食事ばかり食べていたというのもあると思いますが。 時間ごとに血圧と体温の測定があるのですがどちらも高い。 平熱36.5℃くらいだと思うのですが常時37.2℃以上ある。 …

続きを読む

胆嚢摘出術日記11 手術前検査

手術することを決めたらその後はもろもろ検査。 手術に耐えうる体かというのを見るため血が止まりにくかったりしないかの検査で耳たぶに針を刺してそこから出てきた血がどれくらいで止まるかの検査、心電図で心臓は手術に耐えうるかの検査、肺活量測定、そして自分の場合一番大事なのが造影剤を点滴して胆汁の流れが見えるようにして時間ごとにCT撮ることで胆汁がきちんと流れているかをチェックする検査。 他の検査は問…

続きを読む

胆嚢摘出術日記9 血液検査

無事週明けまで大きく悪化することは無く、痛みと微熱を抱えたまま月曜日病院へ。 血液検査の結果炎症の数値と胆汁の流れを見る数値が悪いのでCTを。 結果やはり胆嚢炎再発。体の状態からまあそうだろうなと思っていたので特に驚くことも無し。 造影剤を使ってのCTも2回目ですし淡々と。 抗生物質をもらってまた翌週通院、血液検査をするということに。 そこからの一週間は抗生物質の効果もあって痛みも熱も…

続きを読む

胆嚢摘出術日記8 炎症再び

年が明けて体調良好。食事も普通に食べていましたし飲みに行ってもたくさん飲んでたくさん食べていました。 調子が悪い時は本能的に脂っこいものを避けるよな体になっていましたがそういったことも無く。 2月10日に天龍源一郎引退を追った映画、LIVE FOR TODAYを友人と見に行ったのですが、映画の話、その直前に出た本1984年のU.W.Fの話等々プロレスの話で盛り上がりに盛り上がり夜映画を見た後…

続きを読む

胆嚢摘出術日記7 先生変わる

半年後検査を終えて次の通院日(一ヵ月後)、いつも通院している曜日の先生が突如変わっていました。 この時点で特に手術する気もこれ以上大事になる心配も覚悟もありませんでしたのでああ先生が変わったなといった程度の気持ちだったのですが、前の先生と言っていることの恐ろしさが全然違う。 要約すると ・胆石小さくなったらなったで胆管に流れてきて悪性腫瘍、要するにガンに移行する場合がある。 ・とても分か…

続きを読む

胆嚢摘出術日記6 半年後検査

半年後にエコー検査をして石がどうなってるか検査しましょうといわれて5ヵ月後、エコー検査。 その間胆汁をたくさん出るようにする薬を飲んでいましたが他には特に治療等無し。 症状も出ていませんでした。 5月に炎症でてから1ヶ月くらいはまた炎症が出るのが怖いのと食欲もそんなに無いのであっさりしたものばかり食べていましたが、その後は食欲も戻りましたので普通の食事。 検査当日朝は食事抜き、水分は水な…

続きを読む

胆嚢摘出術日記5 病名変わる

下腹部痛とそれに伴う高熱が出て二日間。また熱でないか、大きな痛み出ないかおびえながらすごしましたが特に症状出ず。熱も平熱に戻ってきました。 腸炎と診断されたのでどんな病気なのか調べてみましたが大したことはなさそうと一安心。 そして月曜日に病院に行きましたが、土曜日に時間外診察で当たった先生とは違う先生による診察。 するとCTや血液検査の数値を見て驚愕の一言 「これは胆嚢炎ですね。胆嚢のあ…

続きを読む

胆嚢摘出術日記4 炎症、高熱

前日には治まってきたかなと夜出かけるくらいだった腹痛。 翌日もあまり症状に変わりは無く、右下腹部の違和感早く治まらないかなと思いながら普段どおり生活していました。 いつもどおり野球を見ていて対中日戦カープリード、今までゲーム作るも初勝利がなかなか付かなかったルーキー岡田に今日こそ勝ち星付きそうだなと見ていた時、そしてリリーフで出てきたヘーゲンズがあれよあれよと打たれて同点に追いつかれたとき、…

続きを読む

胆嚢摘出術日記3 2年半何事も無かった後に

深夜タクシーで時間外診察受けに行った後は何事も無いと言われた事、もし同じ痛みが出たら市販の痛み止め薬を飲んで様子を見てと言われた事で完全に安心していました。 と言っても何度か同じような痛み出た後での危険を感じる痛みでしたので若干ビクビクはしていましたが特に痛みも出ずに暮らしていました。 が・・・2年半間をおいて2016年5月10日、お昼に焼きそばを作って食べたのですが、作る際に油入れすぎたか…

続きを読む

胆嚢摘出術日記2 最初の痛み

今を遡ること4年、2013年の夏以降くらい。右のほうの腹部に今まで感じたことの無いきりきりした痛みが何度か出てきました。 今までと感じは違うとは言え腹痛なんてよくあるもの。胃痛かな、なんか悪いもの食べたかな?と胃薬や正露丸を飲んでいたら1時間くらいで治まっていました。 ですので全くたいしたことだと思っていなかったのですが10月の終わり、夕飯を食べた後20時頃からまた痛みが出てきました。 ま…

続きを読む

胆嚢摘出術日記1 よし書こう

退院から2週間強、今回の入院、特に術後3日間は人生で一番大変な事件でした。 1992年~2015年のカープを応援し続けて負け続けてを3日間に凝縮したくらい辛かったです。 そしてあまりにも濃厚な出来事だったので人生で初めて創作意欲が沸きました。 忘れないようにどこかに書いておこうというのと、同じ病室に自分と全く同じような症状入院している方がいて、その方は血液サラサラにする薬を飲んでいたため(…

続きを読む